【2011年3月18日16:27掲載】
東北関東大震災で罹災されたVDECユーザのみなさんへ
広島大学ナノデバイス・バイオ融合科学研究所の小出です。
広島大学VDECサブセンターより、ご連絡させていただきます。
この度は、3月11日に発生した東北関東大震災におきまして、
罹災されたご家族の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
広島大学VDECサブセンターでは、今回の東北関東大震災で罹災
された教員や学生の方のために、何かできないかと相談しました。
そして、下記のように教員・学生の一時的な受入を考えました。
本来であれば、万全の体制を整えてから、アナウンスさえていただく
ことではございますが、罹災された方のために、まず、ご連絡
させていただきました。
受入にあたっては、様々な問題が生じるかもしれませんが、広島大学
VDECサブセンターのメンバーが、一丸となって対応したいと思います
ので、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
罹災された方はご遠慮なく、ご連絡ください。
=>メールアドレス: vdec-sub [at] seis.hiroshima-u.ac.jp
--------------------------------------------------------------
受入対象 : 東北関東大震災で罹災された教員・学生
--------------------------------------------------------------
人 数 : 15名程度(相談にのります)
--------------------------------------------------------------
期 間 : 1カ月程度(相談にのります)
--------------------------------------------------------------
用意できるもの : パソコン、集積回路の設計環境、評価環境
設計関係 : VDEC提供ソフトの他、電磁界シミュレーション
(HFSS/MWstudioなど)他
評価関係 : プローバ5台、VNA 4台、スペアナ3台、サンプリングオシロ、
位相ノイズ測定、NFアナライザ、アナログRF関係測定、
ロジアナ、他(詳細については、別途問い合わせてください)
--------------------------------------------------------------
宿泊場所 : 大学の宿泊施設(1000円/泊、3700円/泊)など
ウィークリーマンションなどもあります。
広島県で住宅のあっせん、もある模様(詳細不明)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1299999521459/index.html
その他、相談にのります。
--------------------------------------------------------------
受入先 : 広島大学VDECサブセンター 関係教員研究室
藤島・吉田研究室(藤島実、吉田 毅)
マタウシュ・小出研究室(マタウシュハンスユルゲン、小出哲士)
(詳細については、受入者とご相談してください)
--------------------------------------------------------------
連絡先窓口 :
小出哲士(KOIDE Tetsushi)
広島大学ナノデバイス・バイオ融合科学研究所(RNBS)
先端物質科学研究科 半導体集積科学専攻
〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-2
TEL:082-424-6265(代表), FAX:082-424-3499
e-mail:vdec-sub [at] seis.hiroshima-u.ac.jp
Web:http://www.seis.hiroshima-u.ac.jp/
--------------------------------------------------------------
皆様の安全と一日も早い罹災地の復旧を、心からお祈り申し上げます。